朝活永井塾 第66回『ミンツバーグから学ぶ、マネジャーのあり方』を行いました


8月3日は、第66回の朝活・永井塾。テーマは『ミンツバーグに学ぶ マネジャーのあり方』でした。

私が社会人になって初めて見たマネージャー(上司)は、颯爽として格好よく、仕事を熟知し、多くの部下の報告に対してその場で指示を出し、もの凄い量の仕事をこなしていました。まさに超人でした。

その後、同じ立場に立った私の実感は「実はこれは、際限のない皿回しの曲芸なのか…」でした。

そこで実際にマネジャーに張り付いて仕事ぶりを観察し、従来の経営学者たちの「マネジャーかくあるべし」という定説を根底からひっくり返したのが、経営学者ヘンリー・ミンツバーグです。ミンツバーグの著書「マネジャーの実像」は、29名のマネジャーを観察してまとめた1冊です。

ミンツバーグが本書で描き出すマネジャーは、実際にマネジャーの立場で悩んでいる人たちにとっては頷ける内容ばかりです。そして「マネジャーの仕事、頑張ってみようか!」という不思議なパワーも与えてくれます。

そこで今回の朝活永井塾では、下記をテキストにして、マネジャーとしてのあり方を学んでいきました。

『マネジャーの実像』(ヘンリー・ミンツバーグ著)

ご参加下さった皆様、有り難うございました。

【プレゼン部分】

またリアルタイムに参加できなかった方々には動画配信をお送りしました。

次回9月7日(水)の朝活勉強会「永井塾」は、『シリコンバレーのマネジメントバイブル「High Output Management」』がテーマです。申込みはこちらからどうぞ。