一昨日、昨日と遅延した田園都市線ですが、幸い本日は問題はなく、いつも通り8時過ぎに会社に到着できました。
一昨日と昨日の様子をこのブログに書いた際、この二日間、私がどのように対応したのかを書いておりませんでした。
この二日間、普段比較的空いている半蔵門止まりの電車も寿司詰め状態でした。
そこで、私は電車に乗車するのは諦めて、駅近くにあるカフェで仕事をしていました。
身動きが取れない状況の中に1-2時間閉じ込められるよりも、どこかで落ち着いて仕事をした方が、この日の仕事のアウトプットを最大化できると考えたためです。
幸い、二日間とも午前中の会議はありませんでした。そこで一昨日は溝の口駅内のカフェ、昨日はたまプラーザ駅近くのカフェに入り、パソコンで仕事をしていました。
「同じ考えの人が多く、カフェは混雑しているのでは?」と予想していましたが、不思議なことにそれほど混んでおらず、二日間ともにそのまま席を見つけて仕事ができました。
一昨日は、途中下車した溝の口のカフェで2時間仕事し、溝の口を10:30に出て、11:30に会社(箱崎)に到着しました。
昨日は、たまプラーザのカフェで2時間半仕事し、たまプラーザを10:00に出て、11:00に会社到着。
二日とも、時々電車は停止したもののそれほどひどいノロノロ運転はなく、車内も比較的空いており、桜新町あたりで座れました。
岩永さんのブログによると、昨日の朝、青葉台から乗車した岩永さんは、通常7分の青葉台~あざみ野間に1時間以上かかり、さらに大混雑のあざみ野駅で大変なご苦労をなさって市営地下鉄に乗り換え、新横浜⇒菊名経由で東横線に乗り、都内のオフィスに到着したのは、私と同じ11:00だったそうです。
朝のラッシュ時に通勤電車が止まった場合、選択肢はいくつかあります。
もちろん、重要会議等がある場合は、岩永さんのように、仮に到着時間の目処が立たなくても、なんとしてでも行かなければなりません。
しかし、会議がない日もあります。幸い私は二日間とも午前中は会議はありませんでした。
また仕事環境にもよるでしょう。
例えば、最近は、社外に会社のデータを持ち出せない、という企業も多くなりました。シンクライアントにより、社外ではネットワークがない限り仕事のデータに一切アクセスできない会社もあります。
幸い、私はパソコンに仕事の情報を全て入れて持ち歩いています。もちろん、会社の厳しいセキュリティ基準に準拠して、パスワードは2重・3重にしていますし、一部データは暗号化しています。
また、カフェや自宅で仕事を行うことを認めていない会社も多いでしょう。
このような環境をクリアしている、という前提で、ラッシュ時に電車が止まった際に、カフェ等で仕事をするためのポイント。
それは、「2-3時間は出先で仕事をこなせる状態を、常に持っていること」、ではないでしょうか?
具体的には
・理想は、ケータイや無線LANで、屋外でパソコンを社内ネットに接続できる環境を持っていること。
・しかし私はこの環境は持っていないので、メールの最新データを出歩く直前にダウンロードしています。Notesの場合はレプリケーションでローカルにメールを持てますし、必要であればデータベースのレプリケーションも取れます。
・バッテリーを十分に充電しておくこと。もしメモリー効果等によりバッテリーの持ちが悪い状態になったら、できるだけ早く取り替えること。
・バックアップ策として、パソコンが動かないことを想定し、プレゼン資料やホワイトペーパー等、目を通しておくべき資料を印刷しておくこと。
そして何よりも大切なのは、カフェで仕事をすると決めたら、出来るだけ早く会社に連絡を入れ、緊急の場合はケータイに連絡してもらうようにしておくこと。行方不明にならないことが大切です。
通勤という日常生活に組み込まれたパターンは、なかなか変えられないのかもしれませんし、会社の方針で許されない場合もあるでしょう。
しかし、自分が持っている選択肢を考えて、その日の仕事のアウトプットを最大化するためには、どうすべきかを考えて、柔軟に対応できるようにしたいですね。
永井さん、お疲れ様でした。
私の場合、いろんな交通機関が自宅―会社間にあるので、どれかが止まる確率は高いものの、たどり着けないということはまずないです。
でも、「2-3時間は出先で仕事をこなせる状態」というのは、しばしば必要になります。永井さんが挙げられたことのほかには、PCがなくても仕事ができるようにすること、でしょうか。文章の推敲とか、何もなくてもできるようにしています。昔の同僚のスーパープログラマーは、こんなのはるかに超越してて、PCなしでデバッグするらしいですけど。
振り替え輸送突撃隊の岩永です(笑
確かに昨日の朝は、PCを持って帰っていれば間違いなく自宅待機してましたね。丁度仕事の一つのピークに差し掛かっていて、出社すると机の上に電話のメモだけで10枚くらいありました。もちろん新着メールでNotesの画面は真っ赤でしたし ^^;
でも、大混雑の駅で暴れもせずに整然と乗り換えてゆく人の波、そこで必死に交通整理をやっている駅員の皆さんの姿。不謹慎かもしれませんが、これはこれでいい経験でした。
hifujiiさん、
コメントありがとうございました。
私の場合はPCがないとなかなか仕事が進まないのですが、できればPCが動かない状況でも仕事ができるような準備はしたいですね。
私、PCなしでデバッグはちょっと無理です。…でも、思い起こすと、大昔、ホストの大量のダンプリストを電車に持ち込んで、追っかけたことはありますね。
岩永隊長、
他部門とface-to-faceで進めている仕事がピークの時に、こんな状況、本当にお疲れ様です。でも、国によっては、こんな状況が続いたら暴動が起こるかもですね。日本は大人なのか、大人しいだけなのか?
アンチマイクロソフト
7���8年振りくらいにのノートPCに復帰しました。極力制作関係の実務は自らやらないと決めたんですが、そうなってくるとどうやらモバイルの方が何かと便利らしいことに薄々気づきました(遅い)。元来クリエイター気質のため、スペックやディスプレイのサイズは必…