こちらに書きましたように、私は朝は5時起きて、鷺沼駅6:13発の田園都市線で座って1時間弱、7時過ぎに出社しています。
誰もいないオフィスで、しかも睡眠を取った後のフレッシュな頭で行なう朝の仕事は、結構はかどります。
でも、まだまだ無駄が多かったようです。
以前、拙書「朝のカフェで鍛える実戦的マーケティング力」をWebookで紹介してくださった松山真之助さんの「早朝起業」を読みました。
この本によると、松山真之助さんは朝4時に起きて、始発電車に乗っているとのこと。
私の場合、始発電車は5時17分。これに乗ると出社は今よりも1時間近く早くなり、会社に着くのは6時過ぎになります。
1時間早まりますね。
松山さんの本では、「早朝は夜と比べて生産性は6倍」という複数の方の言葉を引用されています。
私も経験では、夜に疲れた頭で考えるよりも、朝、睡眠で疲れを取った頭で考える方が、かなり生産性が高いと感じます。
松山さんは4時起きのため、夜は9時半か10時には就寝なさるとのこと。
私の場合、就寝は11時半頃。これもまだまだ無駄が多いですね。
ただ最近は、朝7時から仕事を始めてもなかなか仕事が終わらず夜8時まで仕事をやり、さらに夜や週末に自宅に仕事を持ち帰るような状況が続いています。
これについても、松山さんは以下のように他の方の意見を紹介されています。
退社するときに乗る電車の時間をあらかじめ決めておく
(出勤時の電車は時間が決まっているのに、帰宅時は決めていないことが多い)
ううむ、これは確かにそうですね。
朝7時起きでしたが、まだ1時間早められる余地があるのですね。
検討したいと思います。
永井さん
こんにちは、青山です。
私も朝は6時半ごろには出社していますが、
書くことに不慣れなため、ブログの更新に
時間をとられています。
質と量を確保しながら無駄を削ろうといつも考えて
います、アドバイスいただければ幸いです。
週末もなるべく平日と同じテンポで生活したほうが
体に負担はかけないそうですね。
これからもよろしくお願いいたします。
なるほど、退社時間を決めるという考えはありませんでした。
もっとも、お客さんに引きずられることを考えると、退社時間を決めることには意味がないように思いがちです。
ですが、考えてみると言い訳せず「まっすぐ帰るとすると」という仮説でも良いから、決めておくことは良さそうですね。
青山さん、コメントありがとうございました。
質と量を確保して無駄を削るのは、本当に難しいですね。
圧倒的な量をこなした末に見えてくるものもあるのかもしれませんね。
私は週末になるといきなり身体が動かず、起床が遅くなります。考えてみるとこれも無駄かもしれませんが、「無理して身体をおかしくしたら元も子もない」という理屈(屁理屈?)を付けて休んでいます。本当は青山さんがおっしゃるように、平日と同じ時間に起きるとよいのでしょうね。
大木さん、
私も退社時間を決めるというのは新しい発見でした。
「帰りの電車」の時間を決めるというのがいいですね。
永井 さん
お久しぶりです、mtaneda です。
私も朝の方が効率がいいと思い、なるべく早く出社しようと努力していますが、
結局夜遅くまでかかってしまったりして、次の日は遅くなったりしてしまっています・・・
とても無駄が多いからなのでしょうね。
永井さんの記事、参考になりました!
種田さん、
コメントありがとうございました。
そうですね、いったん夜遅くなると悪循環ですね。
私はいかに7時前に帰るかが課題です。
でも、ついつい、過ぎちゃうんですよね。