このブログを昨年2月23日にはじめてから、1年半が経ちました。
昨日時点で数えてみたら投稿数の合計は491件。よく書いたものです。
そこで、この491件のうち、どの記事がどの程度皆さんにお役に立っているのか、まとめてみました。
アクセス数は一つの指標ですが、役立たないエントリーでもアクセスが伸びることもあり、そもそもITmedia様の社内情報でもあるので、これは見送り。
公開されている指標で分かりやすいのは、やはりはてブのブクマ数かなと思いますので、まとめてみました。
1位 2007/8/15: なぜ、日本人のプレゼン資料が海外に伝わらないのか?
コメント:海外の人が作る資料と日本人が作る資料の違いが、どんな理由で生まれるのか、日頃から考えていたことをまとめたものです。
2位 2007/4/15: 面接で相手の人の力が分かる、2つの質問
コメント:これも、マーケティング担当者のプロフェッショナル認定審査を担当してきて、考えてきたことをまとめたものです。
3位 2006/8/10: 無理なく、一人で複数人分のアイディアを出す方法
コメント:日頃、説明資料や戦略を資料にまとめる際の方法論を紹介しました。
4位 2006/11/09: こんなプレゼンはダメです
コメント:これは記事の引用です。引用元記事に書かれている内容は、非常に納得しますね。
5位 2006/11/25: コミットメントと謝罪、日本と欧米のすれ違い
コメント:コミットメントと謝罪に関して、日本と欧米で考え方が大きく違っていることが、様々なトラブルの原因になっているように思います。そのことについて書いてみました。
6位 2006/7/11: TOEIC 475点からの英語上達方法
コメント:入社時にTOEIC 475点だった私が、2年間で795点にアップさせた方法を書きました。
7位 2006/7/6: なぜスティーブ・ジョブスは、顧客を熱狂させるのか?
コメント:マーケティングのAIDMA理論等から、その秘密を探ってみたものです。
注:はてブは、フィードからの参照を区別するためか、例えばURLで"…ref=rssall"と書いていると別エントリーと見なしているので、同一エントリーで複数ブクマされている場合は、上位のもののみを掲載しました。
こうして改めて見てみると、ライフハック的なモノや、日本とグローバルモノ等のアクセスが多いようですね。