日本人、本当は時間にルーズ?


最初にこの記事のタイトルを見た時は、正直に申し上げて少し違和感を感じました。

しかしじっくり読むと、「なるほど」と深く納得しました。

『世界で勝ち抜けない「時間にルーズ」な日本人』

 

確かに日本人は時間に正確です。

海外から来た外国人に日本の印象を聞くと、まず最初に言われるのは「punctual (時間に正確)」です。

電車はまさに分刻み。この正確さは海外ではあり得ないほど。

遅刻にも厳しいですね。(実は、私も厳しい方ですが)

これは「他人に迷惑をかけてはいけない」という日本人ならではの美徳が出ているのかもしれません。

 

一方で「サービス残業」という言葉もあるように、時間の効率性については極めて鈍感。「時間をかければいい」と思いがちです。

そしてダラダラ残業が続くのです。

 

しかし時間は24時間で有限。しかも新興国のコスト優位性は、長時間労働で埋められないほど桁違いです。

だから長時間労働で勝負するのではなく、時間当たりの生産性を徹底的に追求することが必要です。

 

本を何冊か出版したことで、私はよく雑誌の取材を受けます。

実は取材依頼で多いのは、多くの方々に読んでいただいている「100円のコーラを1000円で売る方法」よりも、2年前に出版した「残業3時間を朝30分で片づける仕事術」に書いた内容です。

生産性を高めるための仕事術は、実は日本ではニーズが高まっていると実感しています。

 

 

 

日本人、本当は時間にルーズ?」への1件のフィードバック

  1. punctualは褒め言葉ではないんです…。というか速い人からすれば「遅い。受け身。もてなす用意が出来てない。」という意味。自分の時間と他人の時間が効率よく合うと良い仕事になる。punctual(時計通り)でも話が進むのや作業が遅いんです。1秒で解決することが10年続いたり…。町で何かを落としても誰も拾わなかったり。海外で時間にルーズだと騙されます。

コメントは受け付けていません。