深く学んで成長するのは、地雷を踏んだ時


過去学んだことを思い起こしてみると、一番身についたのは、失敗した時です。

耳学問で分かってはいても、自分で地雷を踏んでみて、実際に身をもって経験したことで、初めて身にしみて分かることも多いのです。

だから、失敗を怖れないことが大切なのかな、と思います。

 

ただ、梅田望夫さんも何かのご著書でおっしゃっていましたが、ある程度の経験を重ねると、失敗する可能性がみえてしまうのですよね。

こうなると挑戦するのがなかなか難しくなったりします。そして挑戦しなくなると、成長する機会が少なくなるのですね。

「分別」という言葉もありますし、あえて分かっていて地雷を踏む必要はありませんが、常に少々地雷を踏むリスクを取ってでも失敗を怖れないようにしたいですね。

そしてその気持ちをささえるのは、地雷を踏むリスクがあっても何かを遂げたいという志なのかなぁ、と思ったりします。

 

 

 

深く学んで成長するのは、地雷を踏んだ時」への1件のフィードバック

  1. 失敗から学ぶ人、成功から学ぶ人

    自分の人生を振り返るに、成功より失敗から学んだことのほうが大きいと感じる。 ビジ

コメントは受け付けていません。