弱みを克服するか?強みを強化すべきか?


私たちは学校で、苦手科目をなくすように教えられてきました。

数学が苦手だったら、「数学を頑張りましょう」
英語が苦手だったら、「英語を強化しましょう」
あるいは協調性がなければ、「みんなと仲良くなるようにしましょう」

こんな感じでしょうか?

私たちは苦手を克服するために、多大な努力を払っています。

それは社会人になっても続けていることが多いように思います。

しかし、これは本当に正しいことなのでしょうか?

 

たとえば私は、運動神経がよくありません。私がどんなに頑張って野球を練習しても、草野球で人並みにプレーするだけでも、恐らく難しいでしょう。

同様に、多くの人が弱みの改善に多大な労力をかけていますが、多くの場合、人並みになる程度です。

しかし一方で、あなたの強みは、あなたにとっては当たり前でも、普通の人はなかなか真似できません。

もし同じ労力をかけて能力を2倍にするなら、集中すべきは苦手なことの改善ではなく、自分の強みの才能をより伸ばして、ダントツの強みに育てることなのかもしれません。

企業でも同様です。

企業の弱みを強化しても、せいぜいが他社並になる程度です。しかしそれなら、他社のものを持ってきた方が早いはず。

むしろ自分たちの強みを見極め、そして磨き上げて、ダントツのものに仕上げていくことが大事なのです。

 

 

■当コラムは、毎週メルマガでお届けしています。ご登録はこちらへ。

Facebookページで「いいね」すると、さらに色々な情報がご覧になれます。