1月5日は、第59回の朝活・永井塾でした。全国からのご参加をいただき、有り難うございます。
テーマは「統計リテラシーを身につけよう」でした。
「マネーボール」というブラッド・ピット主演の映画をご存じでしょうか? 米国の貧乏球団が、統計手法を使って低年棒だけど一芸に秀でた選手を発掘し、優勝争いをする物語です。
読み書き能力のことを「リテラシー」といいます。「統計のリテラシー」があれば、ビジネスでも勝率を上げられます。
一方で統計リテラシーがないと、間違った判断をしがちです。たとえばこんな報告があったとします。あなたは、この食べ物を禁止すべきと思いますか?
「心筋梗塞で死亡した日本人の95%以上が、生前この食べ物を食べていた。凶悪犯の7割以上が犯行前24時間以内にこの食べ物を食べていた」
この食べ物は「ごはん」です。これは「統計学が最強の学問である」(西内啓著)で紹介されている事例ですが、統計リテラシーがないと「白米禁止」というおバカな結論になりかねません。
「そうは言っても、統計学は難しそう…」と思いがちですが、その本質はシンプルです。ただ統計学には限界もあります。どんな状況で活用すべきなのかも見極める必要があります。
そこで今回の朝活永井塾では、下記をテキストにして、統計リテラシーを身につけるポイントを学んでいきました。
「統計学が最強の学問である」(西内啓著)
「実験計画法」(フィッシャー著)
ご参加下さった皆様、有り難うございました。
【プレゼン部分】
またリアルタイムに参加できなかった方々には動画配信をお送りしました。
次回の朝活勉強会「永井塾」は2月2日(水)。
テーマは「間違いだらけの起業の常識 〜 成功する起業家は後発、リスクを徹底回避する」です。申込みはこちらからどうぞ。