News
ニュース
対面、オンラインでの講演・研修実績多数!
Blog
永井 孝尚ブログ
Cram School
朝活「永井塾」

幅広い業種のメンバーがオンラインで集まり、仕事に役立つ経営理論や教養をわかりやすく学ぶ朝活勉強会です。
隔月開催
第106回 | 2026年12月2日(水) | 不確実性を味方にして成功するための「再現性ある脱属人化KKD」 エフェクチュエーション |
第105回 | 2026年10月7日(水) | 顧客を理解する上で解像度を挙げるための エスノグラフィー |
第104回 | 2026年8月5日(水) | 大国の思惑と本音を読む解くための マッキンダー、スタヴリディズ、梅棹忠夫の「地政学」 |
第103回 | 2026年6月3日(水) | 人類という種の行く末を理解できる歴史観を身につけるための ユヴァル・ハラリ「サピエンス全史」「ホモデウス」「ネクサス」 |
第102回 | 2026年4月8日(水) | 現代の紛争の構造を理解し、世界の出来事を読み解くための ハンチントン「文明の衝突」とフクヤマ「歴史の終わり」 |
第101回 | 2026年2月4日(水) | 級社会を構造的に読み解き、マーケティングに活かすための プルデュー「ディスタンクシオン」 |
第100回 | 2025年12月3日(水) | 太平洋戦争から学ぶ日本人の悪い癖 〜「昭和史 1926-1945」半藤一利、「大本営参謀の情報戦記」堀栄三 |