ミラーレスカメラはかなり迷いましたが、結局OM-D E-M5に決定。家族からの誕生日+クリスマスプレゼントです。レンズはパナソニックのLUMIX G X VARIO 12-35mm F2.8です。
マイクロフォーサーズはセンサーが小さいのでこれまで敬遠してきました。しかしOM-D等により、画質が格段に向上しAPS-Cサイズのカメラを凌ぐケースも出ていることが決め手になりました。
こうなるとセンサーの小ささは、システム全体の重量が格段に軽くできるメリットに転じます。(まさに「イノベーションのジレンマ」ですね)
レンズはフルサイズカメラで24-70mm/F2.8相当になるパナソニックのLUMIX G X VARIO 12-35mm F2.8を選びました。このレンズの画質も定評があります。M-ZUIKO Digitalも最後まで考えたのですが、結局私は単焦点レンズよりもこのクラスのズームを一番多用しますし画質も必要なので、12-35mm F2.8にしました。
一式、昨日、届きました。
フルサイズとマイクロフォーサーズの違いはありますが、参考になるかと思いましたので、自分が持っているEOS-5D Mark IIとまずは大きさの比較をしてみました。
まずボディ単体のみ。
全然違いますね。当然ですが、OM-DはミラーレスなのでEOS5D Mark IIにあるミラーはありません。だから小さいのですよね。
パワーバッテリーホルダーHLD-6を付けて比較するとこんな感じ。
ボディの重さを比較してみました。
EOS-5D Mark II … 901g
OM-D E-M5単体 … 437g
OM-D E-M5単体 + HLD-6の上部グリップのみ… 533g
OM-D E-M5 + HLD-6上部グリップはすごく取り回しが楽です。
HLD-6のバッテリーは未購入なので、重さは量りませんでした。
レンズを付けてみました。LUMIX G X VARIO 12-35mmと、ちょっと古いですがCanon EF 28-70mm F2.8L USMだとこんな感じ。
最新のEOS5D Mark III + Canon EF 24-70mm F2.8L II USMでも大きさは変わらないので、ほぼ同じ感じでしょう。
両者を手に持って比較すると、EOSの方は正直に申し上げるとちょっと苦役に感じます。OM-Dの軽さはありがたいですね。
撮影したら、また結果をご紹介したいと思います。